平成17年7月8日 夜の泉大津会
今月も、恒例ですが、阪神高速湾岸線の泉大津PAに夜中9〜10時頃から、集まりました。
この会も、7回目の参加ですが、梅雨時期にも拘らず何とか雨も降らず、先月同様、結構集まりました。
以下は、当日参加者(車)の写真ですが、例によって夜で暗く、あまり写りが良くありません。
御了承下さい。
![]() |
まずは、今月のパーキング風景。一番手前は、私のモデスパ。 |
![]() |
上の写真の右側から・・・・。 |
![]() |
右の建物は、PAの展望台?にもなってます。 |
![]() |
|
![]() |
RYUさんの、白モデナと、左の黄色360スパイダーは・・・・? |
![]() |
以前はマラネロにお乗りだった、Dr.ブリオさんのNEW CARです。これは、6MTです。 |
![]() |
お初ですので、もう一枚、Dr.ブリオ号。 |
![]() |
そのお隣の、RYUさん白モデナ。(と思う・・・?) |
![]() |
毎度おなじみ?この会の主催者、イエローさんの360モデナF1です。 |
![]() |
そのお隣は、takeさんのハーマンモデナです。 |
![]() |
こちらは、黄チャレストさん?の360チャレンジ・ストラダーレ。 |
![]() |
もう一枚、同じ黄色チャレスト。 |
![]() |
これは、sanyovetsさんの、ロッソ スクーデリアの360モデナです。 |
![]() |
このAは・・・?これも、初お披露目の、TO-TECさんの、ベンツAクラスです。 |
![]() |
これは、まさぞうさんの先輩、アンディさんのモンディアルTカブリオレです。イギリス仕様?右ハンドルの、バレオマチックです。 |
![]() |
お初ですので、もう一枚、アンディさん、モンカブ。 |
![]() |
同じく、モンカブ、リアから・・・。 |
![]() |
こちらは常連さん、kiibou993(Iさん)さんの、993RSです。 |
![]() |
こちらは、グリちゃんさんの、白モデナ。 |
![]() |
こちらのモデナは、つかがんさん。 マジ、モデナが多いですね〜!^^; |
![]() |
もう一枚、つかがんさんモデナ。帰られます。 |
![]() |
今回355は、この一台だけでした。石松さんのF355F1です。 |
![]() |
今月も京都から来られました。512TRです。 |
![]() |
あちらに、3台見えてるのは・・・。 |
![]() |
一番前が、チャレストモデナ。色は・・・? |
![]() |
真ん中は、ポルシェ996GT3。 |
![]() |
一番後ろは、Sさんの白い360スパイダー。 |
![]() |
ロータス・エリーゼ。 |
![]() |
もう一枚、同じロータス・エリーゼ。 |
![]() |
これは、toshiさんの、マセラティー・ギブリ。355スパイダーが、ただ今、タイベル交換中の為、これで来られました。でも、このギブリ、売り出し中とか・・・? |
![]() |
ちょっとピンボケですが、まさぞうさんの、456GTです。 |
![]() |
暗くて分かりにくいですが、このオープンカーは、プジョー? |
![]() |
これは、アルファロメオ147? |
![]() |
さて、そうこうしてるうちに、目立つ車が、やって来ました!本日の目玉、SVさんの、カウンタック5000クワトロ?です。 |
![]() |
SVさんの、カウンタック、右前から。 |
![]() |
カウンタックのエンジンルーム。 |
![]() |
帰っていく、カウンタック。 |
![]() |
最後に、私のモデスパ。何故か?いつも写り悪いです。 |
![]() |
もう一枚、私のモデスパ。(^^ゞ |
やはり、カウンタックは存在感がありますね!?カウンタックが登場したら、みんな集まって来ました!