平成17年9月10日11日 キャノンボール浜名湖一泊ツーリング
御存知キャノンボールの一泊ツーリングで、浜名湖の方まで、行って来ました。
以下は、その時撮った写真です。
![]() |
まずは、朝、集合場所の名神高速、桂川PAにて。 |
![]() |
私の360スパイダーと、その向こうはディアブ郎さんの、ディアブロJV。 |
![]() |
モデスパと、ディアブロ。 |
![]() |
デン太さんのF355です。 |
![]() |
Nさんの、カウンタック・アニバーサリー。 |
![]() |
初参加の方の、F348tbです。ホイールを355のに変えてます。 |
![]() |
Tさんのムルシェラゴと、おのりさんのアストロです。金メッキのホイールがまぶしい!^^; |
![]() |
Oさんのポルシェ996カレラ4Sです。本来は、ケーニッヒ仕様テスタロッサをお持ちですが、修理中とかで、この車での参加です。 |
![]() |
こちらも初参加の方の、F348tsです。 クライスジークのマフラーが良い音させてました。 |
![]() |
ふかふかさんの、カウンタック5000クワトロです。 |
![]() |
こちらは、黒ひょう会長のカウンタック・アニバーサーリーです。 |
![]() |
これは、雷蔵さんのF512Mです。 |
![]() |
さて、名神高速を移動し、次の集合地点の養老SAを目指します。前を走るは黒ひょうさんのカウンタック。 |
![]() |
この前を走る、カウンタック・アニバは、Nさん。 しかし、ここで雨が降り出しました。ガラスの水滴を見て下さい。私は屋根を開けてたので慌てて閉めました!(>_<) どうもキャノンのツーリングに、雨は付き物?の様です?(^^ゞ |
![]() |
雨の中、前を走るカウンタック3台!こんなのが見られるのも、キャノンボールならでは・・・?^^; |
![]() |
私のモデスパのバックミラーに写った、後ろに続く車・・・・。 |
![]() |
同じく、バックミラーに写った車たち。ぼけてますが、左がムルシェラゴで、右がカウンタック! |
![]() |
さて、幸い雨も上がって、第2集合地点の養老SAに着きました。 これは、ポルシェ996ターボ。 |
![]() |
なにわかめさんの、カウンタック5000Sです。 |
![]() |
私のモデスパ。その後ろはデン太さんのF355。 |
![]() |
これは、京都から初参加のパール・ホワイトのディアブロVTです。 |
![]() |
上のディアブロのコックピットです。 |
![]() |
Oさんの996カレラ4S。 |
![]() |
348tsです。 |
![]() |
ディアブ郎さんのディアブロの前で、あつあつカップルのツーショット!(^^) |
![]() |
ここからは、さらに次の集合地点の上郷PAでの写真です。 左は黒ひょうさんのカウンタック、その右は私のモデスパ。 |
![]() |
かなり台数が増えて来ました! |
![]() |
ここから参加された、F355です。 |
![]() |
F348tsと、ガヤルド。 |
![]() |
ディアブ郎さんのディアブロのリアです。ごっついディフューザー?が新たに装着されてました。 |
![]() |
ここからは、最終集合地点の浜名湖SAにて。 左はおのりさんのアストロ。その横はカウンタック・・・。 |
![]() |
348と、私のモデスパ。 |
![]() |
この前の缶コーヒオフにも来られてました、エアロショップの社長さんのガヤルドです。 |
![]() |
さて、ここからは目的地のホテルに到着後、その駐車場での写真です。ここで、E2Cの方々と合流しました。 これは、E2CのディアブロGT。 |
![]() |
これは、E2Cの575Mマラネロです。 |
![]() |
これは、三菱の逆輸入車で、エクリプス・スパイダーだそうです。 |
![]() |
ポルシェ996に、348・・・リアから。 |
![]() |
E2Cのイモラレーシング・モデナ。 |
![]() |
これは、MSレーシング、すーさんの白モデナです。 |
![]() |
アストンマーチンです。 |
![]() |
E2Cのダッジ・バイパー。 |
![]() |
これは、E2Cのモデナ。 |
![]() |
E2Cの、ムルシェラゴ。 |
![]() |
おなじみ?E2Cの会長、髭親父さんのカウンタックです。 |
![]() |
さてここから、夜の部の宴会に突入です。 宴会場にて。 |
![]() |
司会はふかふかさん。 |
![]() |
キャノンボールの会長、黒ひょうさんの挨拶です。後ろに見えてるのは、この後行われたビンゴ大会の景品。 |
![]() |
私とデン太さん。 |
![]() |
さて、宴会も無事?終了し、次の日の朝のホテル駐車場です。 |
![]() |
一番左は、なにわかめさんのカウンタック、その隣りはふかふかさんのカウンタック。 |
![]() |
今回、このベンツで11日朝から参加は、つかがんさん。 |
![]() |
アストンマーチン。 |
![]() |
すーさんのモデナ。 |
![]() |
白いディアブロ。 |
![]() |
E2Cのイモラ・モデナ。 |
![]() |
E2Cのモデナ。このエアロは・・・? |
![]() |
360チャレンジストラダーレ。 |
![]() |
この3台は・・・。 |
![]() |
左から512TR。 |
![]() |
テスタロッサ。 |
![]() |
ポルシェ993RS? |
![]() |
白い360チャレスト。 |
![]() |
これは、ならじゅんさんのカウンタック・アニバ。 |
![]() |
黄色いディアブロ。 |
![]() |
私のモデスパ。(^^ゞ |
![]() |
ディアブ郎さんのディアブロ。 |
![]() |
これは、E2Cのムルシェラゴですが・・・。 |
![]() |
真ん中の後ろを向いている女性に注目?!^^; |
![]() |
実はこの方、ランちゃんって云うTATOO美人ですが、この方がこのムルシーを運転して来られました! |
![]() |
黄ディアブロGTのコックピット。 |
![]() |
エクリプス・スパイダーです。私は初めて見ましたが、珍しい車らしいです。 |
![]() |
上のエクリプス、横から。 |
![]() |
ポルシェ993カレラ。 |
![]() |
もう一台、ガヤルド。 |
![]() |
575Mマラネロ。 |
![]() |
これは、ヨッタさんのモデナ。11日朝からの参加です。 |
![]() |
同じく11日朝から参加のさくももさん、イモラ・モデナです。 |
![]() |
これも、11日から参加の方のディアブロVT? |
![]() |
名古屋からお越しの方のディアブロGT。この青は珍しいそうです。この方、他にもF40やF50もお持ちです。(~_~;) |
![]() |
もう一台、シルバーのディアブロVT? |
![]() |
外観フルノーマル?のモデナ。 |
![]() |
これは、モデナ・チャレンジ。ボンネット上の竜の絵がワンポイントです。 |
![]() |
同じ、チャレンジ、別角度から。 |
![]() |
これは、珍しいディアブロGTRです。 |
![]() |
上のモデナチャレンジと同じ様に、ボンネットの竜がワンポイントになってます。 |
![]() |
ディアブロGTR、リアから。レーシングカー同様、エアージャッキが付いてます。 |
![]() |
ディアブロGTRのコックピット。 |
![]() |
これは、Drブリオさんの黄モデスパ。 |
![]() |
同じモデスパリアから。これは6MTです。 |
![]() |
そうこうしてると、またもや珍しい車がやって来ました。フェラーリ330P4です! ただ、これはレプリカだそうですが、それでもすごい! |
![]() |
330P4横から。 |
![]() |
そして、512BBもやって来ました。 |
![]() |
往年のスーパーカー、512BB。私は、大好きでした!(~_~;) |
![]() |
512BBのエンジンルーム。むき出しの12本のエアーファンネルがかっこ良いです! |
![]() |
この後、ホテルを出て昼食会場へとミニツーリング、昼食となるのですが、残念ながらデジカメのバッテリー切れの為撮影出来ませんでした。 これは昼食後、解散前の集合写真です。 |
以上、E2Cの車も含め、最終的には40〜50台は集まったでしょうか・・?とにかくすごい数の
スーパーカーでした!幸い、事故や故障等もなくみなさん無事帰られた様でした。(^o^)丿